小児科検診
今日は前回から3週間後の小児科受診です。
おじいちゃんが不在だったので、無謀にもママの運転で
大学病院まで行きました
ところが、大学病院の入り口から1キロほど前の交差点から
あり得ないくらいの大渋滞
こんなに混雑しているのは初めて
一向に前に進みません
どうにか大学病院の正面入り口に近づくものの、
そこから駐車場に停めるのも、何分かかるか予想できないので
kiitosだけ先に車から降りて、自分で受付をさせることにしました。
何回も通っている大学病院ですが、受付とかはしたことが無いので
かなり不安そうでしたが、「ママは車を停めたらすぐ行くから」と。
どうにかこうにか車を停めて、小児科の待合室に行くと
すでにkiitosは受付どころか、採血も検尿も済ませて
本を読んでました やればできるじゃぁ~ん
よく頑張りましたずいぶんしっかりしてきたもんだ
診察は、血沈、CRPとも落ち着いていましたが、
今回はプレドニンの減量はなし。
運動会も近く、練習もハードで疲れが出やすいかも知れないので
慎重に…という感じです。
体重がまたまた3週間で4キロも増えていてびっくり
食欲増進、ムーンフェイスの副作用がまた出ています。
ゲッソリしたりふっくらしたり、忙しいkiitos。
運動会も終わって、気候も涼しく疲れにくくなって、
そしたら減量できるといいな
冬は冬で、いろんなウイルスの感染のリスクが高くなるので
本格的な冬に入る前に少しでも減量したいところです。
でも焦っちゃダメなのよね。。。む~ん、ジレンマだわ
コメント
お疲れ様





渋滞大変だったね
でもそのおかげ(?)でkiitos君の成長ぶりが見れたという事で
kiitosすごいよ~~~
不安やったやろうに、よく頑張った
採血も検尿も済ませてなんて素晴らしい
診察結果も順調で良かった


お薬減量なしは仕方ないね。。。
せっかく運動会の練習頑張ってるんだし、参加させてあげたいもんね。
今回は慎重でいいんだよ
また、運動会終わったらきっと少しずつでも減っていくよ
焦る気持ちもわかるけど、ゆっくりゆっくりだよ
投稿: yukiyuki | 2008年9月25日 (木曜日) 18時02分
検診、お疲れ様でした~
今日はりょうも検診でした。
残念ながらりょうもプレ減量無しでした
詳しくはブログ見て頂けると。
りょうも来月は運動会です。去年は入院してたので出られなかったんです。
今年こそ!!!!
ではkiitosくんもla merさんご家族の皆さんも季節の変わり目ですので、体調崩しませんように
投稿: あゆママ | 2008年9月25日 (木曜日) 21時51分
通院お疲れ様
今日は皆で診察dayだったみたいね。
減量無しには私も驚いたけど、先生の判断だものね。

間違ってないよ
悪化でキープじゃないんだもの。
運動会お弁当作り張り切っちゃおうね
食欲増進、体重増加は辛いところだね。
空腹感って本当にあるんだよ。
身をもって体験してる。
我慢するの辛いんだよね。。。
kiitosくん、おばちゃんわかるからね~
うちもヤバイ。

もう副作用って言い訳も聞かず。
3食はしっかり8分目、おやつやジュースはカロリー気にしながら気をつけるようにしてる。
専門じゃないからそのくらいしかできないよ
プレが減れば落ち着くよね。
胃袋広げないように一緒に気をつけようね~
今日は嬉しかった。ありがとう
投稿: うりりん | 2008年9月25日 (木曜日) 23時26分
病院に行く前の渋滞だなんて、焦りまくりだわ。
しかし、kittos君母が居ない所でしっかりしてるんだね。
慣れているって言っても病院は呼ばれるまで不安だし、採血だなんて、心細かったろうね。
減量は無かったのね。
焦らずゆっくりだね。
運動会もキャンプもあるし楽しいこと一杯待ってるから慎重にだね。
メールありがとう~。
返信遅くなったので明日します。
落ちついたらsucreさんにランチ&ショッピング
行きましょう~♪
投稿: ayumi | 2008年9月25日 (木曜日) 23時48分
渋滞って気持ちはあせるのに進まないから
つらいよなあ。大変やったなあ・・。
で・すごいやんっ!!自分で
「採決して検尿しなきゃ」って動いてる姿を
想像すると感動もん・・(;ω;)
すごいなあ。成長してるなあ。
投稿: ようこ | 2008年9月26日 (金曜日) 07時41分
予定がある時の渋滞・・・
焦りますよね~。(>_<)
kiitosくんの頑張ってる姿が・・・(T_T)
焦る気持ちと、焦るなって気持ちのジレンマ
とてもわかります。
がっ!
焦らないで行きましょうね~♪(^^)/
投稿: 海人 | 2008年9月26日 (金曜日) 12時15分
kiitosくんすごいな~



一人で受付して採血に検尿まで済ませてたなんて
本当感動もんだよね
本を読んで待ってるってとこが又かわいいよ
お薬減量なしは残念だったけど運動会終わるまで
少しの辛抱だよね。。
今は先生の言うとおり慎重になっているほうが
kiitosくんの為にもいいんだもんね
急に寒くなってきたからla merもkiitosくんも
風邪ひかないように気をつけてね
投稿: しずか | 2008年9月29日 (月曜日) 10時23分
*yukiyukiちゃん*





渋滞のおかげでkiitosの成長が見れました
採血も検尿もいつもしてることだからなんだけどね
いつも励ましてもらってありがとう
運動会、いいお天気だといいね
*あゆママさん*
同じ診察日だったんですね
お互いプレ減量じゃなかったけど
焦らず、日々が元気ならばゆっくり行きましょう
*うりりん*
だわ…

運動会のお弁当、たぶんチーン
うちは子供の分だけなので(笑)
食欲増進、体重増加は仕方ないよね。
確かに3mgの時は別人みたいにスッキリだったもん。
減量すれば大丈夫なはず
*ayumiちゃん*
何十回、何百回としてる採血だから
他の子よりずっと慣れているんだと思うわ~。
きっと私がいないほうが、緊張しながらでも
イロイロきちんと出来るんだろうね。
sucreランチ&ショッピング
ぜひぜひメールちょうだい
*ようこちゃん*
普段、どんどん活動してるhちゃんのほうが
「しっかりしてるなぁ~」って思うことが多いけど
みんなちょっとずつ大きくなってるんだよね~
そのうちなんでも1人で出来ちゃうかな??
*海人さん*


焦るな、焦るなって思うほど、超焦ってしまう
スーパー小心者なんです
みなさまに助けられております
*しずかちゃん*
親が思うより、ちょっとしっかりしてきたのかもね。
楽になって嬉しい反面、ちょっと淋しいかも。
男の子ってどうなっていくのかな~
投稿: la mer | 2008年9月29日 (月曜日) 21時35分